ヾ(≧ω≦)ノ〃
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
mixi
twitter
R線下のアリア
溺れるものがつかむもの
ゆかしや 遊亀洞
甘辛党マニュフェスト
(仮)運営所
kaleido_scope
melbourneradio2006
みよっちふぁくとり~
花瓶の部屋
わさびんびん~わさらーのtubuyaki~
せいしゅんのさいはて
しるくの小部屋
僕らの自由帖
30th-HF Seminar
乱蹴ハンス島
L'usine MIYO.
カテゴリー
未選択 ( 102 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[03/16 jun]
無題
[12/29 有馬]
無題
[12/29 落落磊磊]
無題
[05/01 幻燈]
無題
[04/30 りんしゅん]
最新記事
さて
(12/28)
この世の店という店が24時間営業ならいいのにな
(04/30)
けっかはっぴょー
(03/12)
捜索願
(03/08)
さてここで
(03/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有馬
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/18
職業:
大学生
趣味:
読書,小説を書くこと,音楽を聴くこと・作ること,囲碁,水泳
自己紹介:
雪と米と地震で有名な北陸の某県出身東京在住。「サライ」「駱駝」愛読者。もうすぐ某文系私立大学を卒業し,物流会社に勤めます。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 1 )
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 03 月 ( 3 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 1 )
最古記事
8月25日
(08/25)
せっかく来ていただいた方のために
(08/25)
風呂上がりに体重計に乗って発狂した自分
(08/26)
明治乳業のスーパーカップ超バニラは370kcalですかそうですか
(08/27)
雨
(08/28)
カウンター
アクセス解析
2025
02,11
10:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,03
07:03
センター試験出願式
CATEGORY[未選択]
センター試験出願式を終えた。本番まで残り109日!の筈である。数え間違えてなければ。光と影は矢の如く。この1年は本当に色々あったなあ……
昨日代ゼミの昼休み、12時20分~13時20分の間、1階エントランスホールには新潟中央郵便局の特設会場が作られ、とんでもねーごった返しであった。授業が少々長引いたせいで会場の1階に降りることが出来ず、そもそも出願の列の最後尾は何処かと見回すと自分がさっき通り過ぎた階段の踊り場だった……
並んでいる最中、何か声が聞こえてくる。そちらに目をやると、
「100点満点カレー、本日100円で販売しておりますー!お1人様1杯限り」
係員が叫んでいた。
ここで疑問なのは、本日のみのメニューのこのカレー、何故に「100点」にこだわったのだろうか?センター試験の満点は950点なのだが。1科目分としてもそもそも主要3教科は200点満点だし、じゃあ2杯食えばいいかと言うと「お1人様1杯限り」だそうで。なんとまあ中途半端なメニューだ。母親製の弁当があったのでどのみち買わなかったが。
凄まじき人口密度の列を何とか終えて出願が終了。
出ようとしても地元のテレビ局の方々がこちらにカメラを向けて道を塞いでいる。正直恐かったのだが、まさかインタビューに答えるような度量はないし腹も減ったしで強行突破をかけることにした。その時、「TeNY」ロゴ入りのマイクを持ったおねーさんと目が合ってしまった。
やばい!
おねーさん「あのーすみません」
自分「いやすんません」
即時、離脱。しかしその時手が滑り、衆人環視の中諸々の書類が床にぶちまけられてしまう。
縁起悪すぎ!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
久々に夢を覚えていた
|
HOME
|
アクセス数が700を突破しました。有り難うございます。
>>
コメント
無題
厄払いだと思えば大丈夫ですよ!
【2006/10/0322:33】||牧野ノエル#9a7c4b9ea0[
編集する?
]
無題
同じ慰めを親から言われたりしてますww
【2006/10/0406:56】||
有馬哲樹
#9a800f42fe[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
久々に夢を覚えていた
|
HOME
|
アクセス数が700を突破しました。有り難うございます。
>>
忍者ブログ
[PR]