ヾ(≧ω≦)ノ〃
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
mixi
twitter
R線下のアリア
溺れるものがつかむもの
ゆかしや 遊亀洞
甘辛党マニュフェスト
(仮)運営所
kaleido_scope
melbourneradio2006
みよっちふぁくとり~
花瓶の部屋
わさびんびん~わさらーのtubuyaki~
せいしゅんのさいはて
しるくの小部屋
僕らの自由帖
30th-HF Seminar
乱蹴ハンス島
L'usine MIYO.
カテゴリー
未選択 ( 102 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[03/16 jun]
無題
[12/29 有馬]
無題
[12/29 落落磊磊]
無題
[05/01 幻燈]
無題
[04/30 りんしゅん]
最新記事
さて
(12/28)
この世の店という店が24時間営業ならいいのにな
(04/30)
けっかはっぴょー
(03/12)
捜索願
(03/08)
さてここで
(03/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有馬
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/18
職業:
大学生
趣味:
読書,小説を書くこと,音楽を聴くこと・作ること,囲碁,水泳
自己紹介:
雪と米と地震で有名な北陸の某県出身東京在住。「サライ」「駱駝」愛読者。もうすぐ某文系私立大学を卒業し,物流会社に勤めます。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 1 )
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 03 月 ( 3 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 1 )
最古記事
8月25日
(08/25)
せっかく来ていただいた方のために
(08/25)
風呂上がりに体重計に乗って発狂した自分
(08/26)
明治乳業のスーパーカップ超バニラは370kcalですかそうですか
(08/27)
雨
(08/28)
カウンター
アクセス解析
2025
02,10
09:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,07
17:28
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
CATEGORY[未選択]
受かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
山梨大学教育人間科学部、
合 格!!
この勢いで明日、公立中期!行ってきます!
PR
コメント[2]
TB[]
2007
03,03
17:08
ブログ「水の殻」再開
CATEGORY[未選択]
かつてこのブログを読んでくださった数少ない皆々様(親戚の方、友達、先輩、後輩、その他)、お久しぶりです。ブログ「水の殻」再開です。2月末から少し日が開いたことをお詫び申し上げます。そして1年の浪人生活を総括したり受験の話とか色々と書きたいことがあるのですが、まだ受験で中期日程と後期日程が残っており、最後まで終わっていないのでしばらく不定期更新となります。ご了承下さい。
以下、現在合格した大学↓
法政大学社会学部
専修大学法学部
東洋大学社会学部
国公立の結果が出ていないので未だ進路先は未定ですが、
2浪はなくなった!
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああ!!
ということで、ラストの中期と後期を戦ってきます。
以下私信。
全日程が終わった13日~20日までの1週間、旧友の皆様と会う時間にしようかと予定しております。この1週間で予定のつく方、飯でも喰いに行きましょう!
コメント[6]
TB[]
2006
10,16
07:00
業務連絡
CATEGORY[未選択]
毎度水の殻を読んで下さりありがとうございます。
このブログ管理人より連絡です。
管理人、有馬哲樹の本業(二度目の受験)がいよいよ切羽詰まってきたため、誠に勝手ながら2007年2月末までこのブログの不定期更新を凍結します。
本当に申し訳ございません。
では色んな意味で最後の日記を。
母親の風邪がひどくなり、自分もやや風邪気味で鼻水が止まらなくなってきた。自分の場合単なるアレルギー性鼻炎と思われるので大したことはないが、問題は風邪をひき始めて早1週間が経過した母親の方である。声が完全に出なくなり、顔色も悪い。面白いのは会話しているときに自分もまた知らず知らずのうちに母につられてかすれた声を出すようになってきた事だろうか。ともあれ、早いとこ治して欲しい。治って欲しい、ではない。というのは当の本人はどんなに体調が悪かろうと絶対に寝ることはなくひたすらに家事や仕事に打ち込んでいるからである。今までの人生上そうやって身体を動かしているうちに治っていたらしいのだがもう人生も後半戦なんだし、寝るのが苦痛であっても寝ることを覚えた方がいいと思う。そう言えばとんでもないことを言っていた。段々と衰弱しているくせにフツーに掃除とか始めた母親を父と自分で懸命に止めている最中に母がのたまった未曾有の発言である。
「おかしいなぁ。今日の午前中には治る予定だったのに」
計画通りに病気が治るのなら全国の医者は失業だ馬鹿者ッ。寝てろ!
コメント[3]
TB[]
2006
10,13
06:41
風邪気味
CATEGORY[未選択]
またしてもおかしな夢を見て目が覚めて、息を吸おうとすると鼻が「じゅるっ」と気味の悪い音を立てた。先日風邪で母親が完全にダウンしていたのが移ったか、寒気や鼻ずまりやらが自分にも襲いかかってきた。布団を増やし、寝るときにもまともに服を着なきゃならんとは面倒くさい季節になったものだ。こないだまで家の中でインディオの如くほぼ素裸で元気に暮らしていたのが実に懐かしい。健康には変えられないからしょうがないのだが。
センターまで100日を切り、今日で残り99日。光と闇は矢の如く。
どんどん日記が短くなるけど仕方ない。
ネタがないのも好都合。
ということで、本業頑張ります。
コメント[0]
TB[]
2006
10,11
07:13
日記が四日も開いてしまった
CATEGORY[未選択]
折角来てくれたのに更新されてなかったりしてすみません……ただ今週日曜も模試なのでまた不定期更新になります。ご了承下さい。
さてと。
体育の日に行われた全国センター模試にて時間の足りなさに発狂した事は記憶に新しく、残り100日間をどうするかの重要な指標となった。最早半泣きである。やるしかない。
先日は母方の祖父の法事があったのだが、坊さんが待てど暮らせど来ない事態が発生。約束の時間から30分経過後、電話をかけてみると
「これから出ますよ」
おい。いや、これはまだいいほうかもしれない。昨年度は読経中に坊さんが
空読みしていたお経をど忘れ
なんて事態が。
ともあれ、何だかんだで無事に終わって良かった……
コメント[3]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]