ヾ(≧ω≦)ノ〃
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
mixi
twitter
R線下のアリア
溺れるものがつかむもの
ゆかしや 遊亀洞
甘辛党マニュフェスト
(仮)運営所
kaleido_scope
melbourneradio2006
みよっちふぁくとり~
花瓶の部屋
わさびんびん~わさらーのtubuyaki~
せいしゅんのさいはて
しるくの小部屋
僕らの自由帖
30th-HF Seminar
乱蹴ハンス島
L'usine MIYO.
カテゴリー
未選択 ( 102 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[03/16 jun]
無題
[12/29 有馬]
無題
[12/29 落落磊磊]
無題
[05/01 幻燈]
無題
[04/30 りんしゅん]
最新記事
さて
(12/28)
この世の店という店が24時間営業ならいいのにな
(04/30)
けっかはっぴょー
(03/12)
捜索願
(03/08)
さてここで
(03/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有馬
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/18
職業:
大学生
趣味:
読書,小説を書くこと,音楽を聴くこと・作ること,囲碁,水泳
自己紹介:
雪と米と地震で有名な北陸の某県出身東京在住。「サライ」「駱駝」愛読者。もうすぐ某文系私立大学を卒業し,物流会社に勤めます。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 1 )
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 03 月 ( 3 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 1 )
最古記事
8月25日
(08/25)
せっかく来ていただいた方のために
(08/25)
風呂上がりに体重計に乗って発狂した自分
(08/26)
明治乳業のスーパーカップ超バニラは370kcalですかそうですか
(08/27)
雨
(08/28)
カウンター
アクセス解析
2025
02,09
06:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
07,30
22:05
帰郷
CATEGORY[未選択]
先日の深夜(日付変更線を超えているから正確には今日)、新潟に帰ってきました!
家族の息災を確認し一安心。明日の午後には早速親友と再会です。
元気にしてるかなー。
取りあえず花火大会でPSCのみんなと会うのを楽しみにしつつ、今日は寝ます。
暇な方。飯喰いましょう。明日の午前中以外で。
僕に漫画を貸してくれた方、返却かねて会いましょう。
僕がDVDを貸した方々、返却かねて会わせてくださいお願いします。
PR
コメント[11]
TB[]
2007
07,23
18:42
なんだかなー。
CATEGORY[未選択]
履修登録していないけど潜って受講していた社会思想史のテストが何とか終わった。及第点は行っているだろうけど行ったところで単位もらえなかったりする。どういう訳か顔を覚えられていた教授に「君、単位履修登録してないのに何で来たの? それってアリなの?」とか言われたが、まぁ受けたいから受けるのであっていいじゃないか別に。それに講義を聴くだけ聴いてテストをサボるとは何かフェアじゃないと思う。
帰り際にダイエーによって食材の買い出しに。生鮮食品コーナーにてこんなのを発見。
もも1パック(2個入り)
39
おお、おおおおおおおおおおおおおお!! 安い!! 本当かよッッ!!
急いで駆け寄るッ!!
もも1パック(2個入り)
398円
…………。
ももに隠れて一桁見えてなかった。
がっかり。
コメント[2]
TB[]
2007
07,20
06:25
一段落
CATEGORY[未選択]
今月の初めから続いていた修羅場がようやく一段落した。実際にはまだ来週にテストやレポート提出があったりするのだが、完徹する羽目になった今週の水曜をピークを過ぎたので何だか後にやることが烏合の衆に見えてくるから不思議なものである。これで睡眠時間3~4時間の眠たい日々から解放されるってことで、昨晩はよく寝た。そんでもって寝坊した。やっちまった。
最近友達とよく話す話題なのだが、「大学生には2つの時間感覚が要求される」ということで、この点に関してテスト期間中の同級生のほぼ大半が同じ事を考えていることを確認している。
・課題の類もなく、特にすることもなくなった悠久に流れる恐ろしく暇な時間を有意義に(出費を抑えつつ)過ごす時間感覚。
・いざ課題提出やテスト期間になって修羅場を迎えたときに、疾風迅雷の行動でこれを乗り切る時間感覚。
なお、前者の段階で課題とか終わらせればいいじゃんと思われるかもしれないが、教授から「お題」が具体的に出されていなければ為す術はない。日常的には語学と講義の復習ぐらいしかやることがないのである。
まあ今回は1回目であったのでこの経験を基に夏休み中から色々来学期に備えていこうと心に決めた。決めたったら決めた。全く完徹なんてやるもんじゃない。
コメント[2]
TB[]
2007
07,04
22:50
大絶賛修羅場中
CATEGORY[未選択]
この世の中には予備校の授業6コマぶち抜きで勉強している浪人生の親友とか、日夜サークル活動で心身共に疲弊している大学生の親友とか、もうすぐテスト期間を迎える高校生の親友とか、引っ越し準備で大わらわな大学生の親友とかいろいろいらっしゃるわけですが。彼らには遠く及ばないかも知れませんが、こちらも
大
絶
賛
修
羅
場
中
です。頑張ります。来週自分が無事に生きてるかどうか定かではありませんが。
さて、作業に戻るか。遅寝早起きの毎日で最高にハイッてやつだーッ!!!
コメント[3]
TB[]
2007
06,29
06:01
大喰いと少食と
CATEGORY[未選択]
用意周到に準備して取り組んだ筈の基礎ゼミ発表に失敗し落ち込みました……
この頃毎週何かの課題が〆切になるようで、毎度週末が来るたびに戦々恐々です。
その反動か、夕食が暴食になる傾向が強くなっているようです。
通う大学の近辺には「ラーメン二郎」と「赤尾」という豚カツ屋が在るのですが、最近の夕食の常連となっております。この2軒は学生御用達のお店で、安く量が多い大食いメニューがあることでここらでは広く知られています。
・ラーメン二郎はこんな感じ
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
載っている写真は小さめですが、実際食べきった「豚大ラーメン全増し」は化け物でした。
・赤尾はこんな感じ
http://www.geocities.jp/enoeno179/oisi.htm
ページの一番下に紹介があります。ご飯がドラゴンボール盛りです。
とてつもない量を喰うことで取り敢えずストレス解消になるのですが、まあそんな食生活をしていると体重が……
そろそろやめとこう……
コメント[3]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]